kurashito~暮らしと

暮らしが幸せになるためのことを、日々追究しています。

基本の食パン、レーズンで。すもものブランデー漬け。初夏の瓶詰め。パセリたっぷり、香るササミフライ。『金継ぎをたのしむ』黒田雪子。夏越の大祓に向けて。銀杏のシンプルなまな板。

基本の食パン、レーズンで。 今回は久々に、レーズンで食パンを焼いてみました。レシピはいつもの、高橋雅子さんの低温長時間発酵の「基本の食パン」。 少しのイーストでゆっくり発酵パン?こんな方法があったんだ。おいしさ再発見! 作者: 高橋雅子 出版社/メ…

すももとお酢でサワードリンク。自家製ピクルスの残りで、ドレッシング。Bean to Bar。ダンデライオンチョコレートと、サードウェーブコーヒー。夏越の大祓に向けて。

すももとお酢でサワードリンク。 被災地を含む九州のほかの地域では豪雨ということですが、私の住む地域では、それほどまとまった雨ではありません。今日などパラリと降ったかと思えば、さらりと風も吹いて、ひと頃の真夏の灼熱の日中とはだいぶ違う過ごしや…

湧き水汲み、夏至、田植えの風景。高橋雅子さんの、コーンパン、焼いてみました!大葉を収穫、シャキっと保存。らっきょう、オープン!

湧き水汲み、夏至、田植えの風景。 本日、夏至です。昨夜は満月。ときおりダバダバーっと大雨が降ったかと思うと、何事もなかったかのように涼しい風もふく、そんな夏至の一日でした。 写真は、先週の土曜、夫が出勤だったので、久々に私が湧き水汲みに行っ…

なかしましほさんのバナナケーキとミルクティーで朝食。鶏の甘酢あんかけ、おからコロッケ、パプリカのナムル。ズッキーニの雌花が枯れるのは、「水やりし過ぎ」の、つるボケ?夏越の大祓に向けて、梅雨時のお風呂のシロッコファンの掃除。

なかしましほさんのバナナケーキとミルクティーで朝食。 今週は、冷蔵庫になかしましほさんのバナナケーキがいつでもある、ちょっとうれしい一週間でした。 なかしましほさんのバナナケーキを作った記事は、こちらから(↓) 平日、夫を送り出してからひとりの…

おろしと梅肉でさっぱり、大戸屋の梅おろしチキンカツを再現。なかしましほさんの、バナナケーキ。大葉を収穫。ズッキーニ、復活!夏越の大祓(なごしのおおはらえ)に向けて。カボチャとシシトウと豚肉の甘辛しょうが煮の、作り方。

おろしと梅肉でさっぱり、大戸屋の梅おろしチキンカツを再現。 昨夜は夫が遅かったので、私は別のもので軽く済ませ、メインは翌日の今日、ひとりでお昼に食べました。我が家ではルクルーゼで保温せずにご飯を炊くこともあり、あまり遅くに食べて消化できない…

ベーコン新じゃがタマネギで、夜は煮もの、翌朝スープ。旬のグリーンピースと。基本の食パン、黒ゴマバージョン。天赦日に、生涯学習講座、申し込みました!田舎の豊かさ。

ベーコン新じゃがタマネギで、夜は煮もの、翌朝スープ。旬のグリーンピースと。 今日の雨は、ひんやりとしています。寝るときも、肌布団だけでいいのか、毛布がいいのか、羽根布団がいいのか、いつも迷います。軽くて蒸れない無印良品の薄いウール100%の…

嵐が明けた!田舎ドライブでHさんの野菜とできたておからをゲット。2016年5月の天一天上。さやつきのエンドウ豆で、つやつやグリーンピースご飯。ジャーマンカモミールに支柱。モロヘイヤの発芽。

嵐が明けた!田舎ドライブでHさんの野菜とできたておからをゲット。 昨日まで降り続き、吹き続けていた、嵐がやみました! 洗濯物を久しぶりに外に干し、まだときおり厚い雲が通りぬけるけど、空の青色と眩しい太陽の顔を拝むことができて、気持ちがスッキ…

スペイン風オムレツ、トルティージャで休日の朝食。夫の実家で義母と義祖母のごちそう。なかしましほさんのモカロールケーキ。明日は立夏。メイ50(フィフティー)、断捨離チャレンジ!アサギマダラを見かけた。

スペイン風オムレツ、トルティージャで休日の朝食。 我が家のゴールデンウィークも、4日目。折り返しを過ぎました。近所の平飼いの鶏小屋の前に、ものすごく新鮮で味の濃厚な、おいしい有精卵の自動販売機があるので、いつも休日の朝食には、パンとスープと…

晴れの日仕事。ごほうびたらこパスタと梅ジュース、クリスマスローズ。カーテンを洗って窓掃除。 下駄箱にハッカ油と重曹。トイレの備長炭を煮出して日光浴。ジーンズを酢と塩でお洗濯。パソコンのバックアップと中身のお掃除。アヤメとショウブ、菖蒲湯の違い?

晴れの日仕事。ごほうび梅ジュースと、クリスマスローズ。 今日は朝から雲ひとつなく晴れ渡っています!この日を待っていました。 ただいま2016年、春土用期間中です。春土用については、こちらから(↓) ひさしぶりの、晴天。 しかも本日、土用間日(まび)…

季節の郷土菓子、餅米と灰の汁で作る、あくまき。春たけのこで、お手軽タイカレー。LAMY2000L401の替え芯に、ジェットストリーム。2016年、春土用。間日(まび)。

季節の郷土菓子、餅米と灰の汁で作る、あくまき。 九州南部のこの季節には、田舎で「あくまき」を作った、とか、もらった、とかいう話をよく聞きます。 あくまき、とは、かまどの灰を入れた水の上澄み液に浸けたもち米を、竹の皮に包み、さらにその灰汁を使…

田舎のバスと、100%せいろ蕎麦日和 。お彼岸。和菓子屋さんの店先で、「菜の花」と「千本桜」 。

田舎のバスと、100%せいろ蕎麦日和 。お彼岸。 お彼岸ということで、土曜日は夫と、夫の家の納骨堂へ行ってきました。いつもとちょっと違って、用事の夫が先に車で出るのをまず見送り、棕櫚の箒で思いっきり部屋を浄化し、青い空いっぱいにお洗濯を干し…

嵐と日食、そして新月。カルディのシナモンロールと、クリッパーで、ご褒美。読書記録①長尾智子『わたしとバスク 』②小室直樹『日本人のための憲法原論』『日本人のためのイスラム原論』③吉田篤弘『それからはスープのことばかり考えて暮らした 』④迫川尚子『味の形』

嵐と日食、そして新月。 ほんとうに、きれいな新月明けの、スキっとした太陽でした。我が家のローズマリーは寒さも乾燥もものともせず、新月明けのきれいな太陽に、ぐんと背を伸ばしていました。 今日は午前の10:54に、新月を迎えました。西洋の星占い…

ひな祭り、はまぐりのお吸い物。綿100%の座布団を干す。お昼に、おひとり様レバー。春の不調は、片山洋二郎『整体かれんだー』にお任せ。カモミール、勝手に発芽!

ひな祭り、はまぐりのお吸い物。 昨日は3月3日、お雛祭りでしたね。我が家にはお雛様はないし、子どももいないので、ややもするとうっかり忘れがちな日です。昨日も夕方の4時に思い立って、はまぐりを買いに出かけました。 なんでも、ひな祭りは、広いす…

週末の残りで幸せ朝食、5分でオニオングラタンスープ風。一年ぶりの、お祭りへ。ここにしかない価値、借りものじゃない自分たちで作り出す活気が、春の希望を与える。

週末の残りでしあわせ朝食、5分でオニオングラタンスープ風。 洗濯ものがハタハタと、キラキラした青空に映えています。車で外出して窓を閉め切っていると、車内は温室のようにぽかぽかの陽気。でも一歩外に出ると、吹き付ける風が冷たいところが、まだまだ…

2016年、立春大吉。なかしましほさんの、レモンのしゅわっとシフォンケーキ。日曜、ミネストローネと基本のプチパン、夏のおいしさ閉じ込めたジェノヴェーゼパスタ。

2016年、立春大吉。 いよいよやってきました。2016年の立春。この日を迎えるために、冬土用の掃除・メンテナンス・浄化をがんばって、 すがすがしい立春の朝を迎えました。 負傷中の夫を今朝も車で送りがてら、海や遠くの山にのぼる大きな大きな金色…

2016年、節分と、冬土用の終わり。猿田彦命、立春、本の図書館への寄贈、エアコンのクリーニング、排水溝の臭い対策。

2016年、節分と、冬土用の終わり。 今日は、節分です。節分の前日に、ポストにコトリと入った絵ハガキ。猿田彦という神様の絵の寒中見舞いをくれた、気の利いた友人がいます。 【猿田彦命(さるたひこのみこと)という、「道ひらき」の神様】 猿田彦は、神…

忙しい日に、コウケンテツさんの、肉だんご。ついに!エアコンを自分でクリーニング。

忙しい日に、コウケンテツさんの、肉だんご。 1日2往復、合計2時間運転して夫を送迎する生活、1週間を過ぎようとしています。雪がおさまってから日常が始まり、なかなかに忙しく。やっとブログが書ける時間がとれました。読者登録させていただいているみ…

田舎のデリで見つけた、マルティネリのアップルジュース。ガルビュール風白花豆のスープと、庭のラディッシュ、あこがれのレンガの窯のパン。市販のハヤシライスにセロリでちょっとおいしく。地元の餅屋さんの、お芋餅。

田舎のデリで見つけた、マルティネリのアップルジュース。 年明けにちょっとねん挫した夫。それがなかなか治らないので何度か病院に行ったりしていたら、じん帯の損傷や骨のヒビまで見つかり、とうとう昨日から、ギプスをつけることになってしまいました!し…

1月15日、小正月の小豆粥。梅酒の梅の実を取り出す。 理想的な仕上がりのお洗濯に、ミヨシ石鹸「衣類のリンス」 。はつか大根ミックス、収穫開始!

1月15日、小正月の小豆粥。 今日は1月15日。小正月です。昔から、小正月は「女正月」と呼ばれ、一年の一大イベントである元旦前後の「大正月」を終えてひと息、という日だったんですね。 旧暦の1月15日は立春後の望月(もちづき。満月のこと)にあたり…

寒い日だから、キャラメルマキアートと街の図書館まで散歩。長尾智子さん『わたしとバスク』。ドライブミュージックは、CHARA。寒い夜には、別府みょうばん温泉湯の花。

寒い日だから、キャラメルマキアートと図書館まで散歩。 昨日は用事で、車で40分、ひとりで街まで遠出しました。用事を終えたら午後から、美容室で髪も切ってしまおうと。 すぐ隣の町とはいえ峠を越えた田舎に引っ越して一年、月に2~3回は街に出てきて…

鏡開き、なかしましほさんのあんこ。寒い日にロールキャベツ。Amazonで本を売る。メール便の代わりに、クリックポスト。ヒヤシンス。

鏡開き、なかしましほさんのあんこ。 昨日は、鏡開きでした。朝からコトコト、小豆を炊いてみました。 こちらに引っ越すまでは、小豆など豆類はきっと気候的に北海道でしかできないんだろうと思っていました。だってスーパーでもデパートでも、だいたい売っ…

寒い朝、レンズ豆のシンプルなスープでピリっと元気を起こす。基本のプチパン、修行中。明日は鏡開きと、「蔵開き」。

寒い朝、レンズ豆のシンプルなスープでピリっと元気を起こす。 休日の今朝は、また冷え込みました。朝食に、昨日ル・クルーゼで仕込んでおいた、レンズ豆のシンプルなスープを頂きました。 LE CREUSET ココット・ロンド 22cm オレンジ 出版社/メーカー: Le C…

圧力で朝でもささっと七草粥。引続き、お洗濯研究中! 冷凍・冷蔵ご飯を手軽に蒸しておいしく。1月7日、松の内終了、手作り門松撤去。

圧力鍋でささっと朝の七草粥。 早いもので、1月も7日。七草粥の日です。 本当はコトコト煮たいお粥ですが、朝は時間がないし、お弁当も作らないといけないので、圧力鍋で毎年ささっと作ってしまいます。 今年はこちらのさらさら七草粥のレシピの分量を参考…

初詣と大吉と温泉。水汲みはじめ、日常はじめ。

初詣と大吉と温泉。 あっという間に1月も5日。1月3日、夫の休みの最終日、初詣に行きました。毎年高速に乗って1時間以上かけていく、大きな神社です。 いつかの年は雪が降ったりしましたが、今年はびっくりするほどあたたかく、ぽかぽかと照るおひさま…

90歳のおばあちゃんお手製の、おせち。夫の母の手作りしめ縄。元旦夜のお抹茶と和菓子。

90歳のおばあちゃんお手製の、おせち。 大みそかから元旦は、普段どおり自宅で夫と過ごしました。地元の道の駅のお蕎麦を買ってきて食べたりして、明けた元旦の朝、二人分のお雑煮を作りました。 こちらの地域の具材の特徴は、干しエビを使うところです。…

謹賀新年

新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2016年 申年 元旦

大みそかの、虹。昨日は、海辺の温泉と隠れ家ラーメン。大みそかの今日は、小さな祠にお詣り。

大みそかの、虹。 2015年、残すところあと7時間ほどとなりました。明日のお雑煮の仕込みも終わった昼下がり、夫と一緒にお疲れ様コーヒーへ。といっても、カフェらしきものがほとんどないこの小さな町。なので、田園風景の中にぽつりとあるセブンイレブ…

基本の食パン、修行中。大祓い(おおはらい)、茅の輪(ちのわ)、形代(かたしろ)。Amazonで品切れの時、送料無料の丸善&ジュンク堂ネットストア。

基本の食パン、修行中。 夫が仕事納めでした。今日から正月休みに入ります。ということで、昨日は休日のパンを焼きました。今回は、高橋雅子さんの、少量イーストの冷蔵発酵、基本の食パンです。 少しのイーストでゆっくり発酵パン?こんな方法があったんだ。…

はつか大根ミックス、成長中。牡蠣のオイル漬けとエリンギとルッコラのパスタ。お正月飾りの花、手作り門松。クロネコポイントで、ウェットティッシュもらいました。

はつか大根ミックス、成長中。 掃除をしながら今朝の庭の様子を観察していました。すると発見!はつか大根ミックス、赤いのでおそらくラディッシュの根元が、膨らみ始めていました~♪今日は風の強い日です。冷たい風にも負けず、根に力を蓄えるラディッシュ…

満月、クリスマス、お墓参り。基本のプチパン修行、クープは「切る」!お正月飾りは、28日までに。

満月、クリスマス、お墓参り。 昨日はまたうららかな小春日和でした。夫の家の納骨堂と、私の方のお墓参りへ、ひとりロングドライブにでかけました。しっかり洗濯ものを干し、遅くなった時は地元のお弁当屋さんのお弁当でもOKという許可を夫にもらい、ちょ…