kurashito~暮らしと

暮らしが幸せになるためのことを、日々追究しています。

ガーデンレタスミックス。シソの実漬け、ホトトギス。なかしましほさんの「黒糖とココナッツのクッキー」とcuocaの「きほんのモンブラン」。

ガーデンレタスミックスの双葉

ガーデンレタスミックスは、ただいま双葉。

一週間前に植えた、ガーデンレタスミックス、ただいまかわいい双葉になりました。
敷地の草取りをしていた大家さんにも、「これは何を植えたの?」と聞かれたり、みんなの期待を一身に背負って、順調に成長しています。 

アタリヤ農園 ガーデニング用品 種 ガーデンレタスミックス
 

 間引きをしつつ、5種類のレタスが残るように気をつけながら育てます。
小さいものや間引きしたものも、そのまま食べられるし、浅い育苗箱の中で畝をたてて育てても、ベビーリーフとしてちょうどかわいいものが育つので、楽しみです!

 

シソの実漬け、もらいました。

一昨日、夫の実家で、小さな畑からとれたシソの実を塩や醤油漬けにしたものをもらいました。
まだ漬けて日が浅いですが、ちょっと拝借して、ひとりのお昼ご飯、おにぎりに混ぜ込んでみました。

シソの実漬けのおにぎり

プチプチっと歯ごたえがあって、シソの香りがして、おいしい!
もう少しよく漬かったら、夫のお弁当に入れたり、一緒に食べたりしようと思います。

ホトトギスの花

そのとき一緒にもらった、お庭の花。
ホトトギス、という花なんだそうです。

なかしましほさんの「黒糖とココナッツのクッキー」と、cuocaの「きほんのモンブラン」の台座、焼きました。

明日は、久々に友達の家に遊びに行きます。もう1年ぶりぐらい。
なので、季節がらということで、モンブランを作って持っていくことに。

えーモンブランって自分で作れるの?!

と、思いがちですが、って、私も思ってましたが、初心者用のお菓子材料や道具がとてもよくそろっている、cuoca(クオカ)で、ちょっと前、「モンブランのキット」みたいのが売っていました。
サバトン社のマロンペースト缶から、モンブランの口金、台座用の粉類やアルミカップまで、生モノ以外ほとんど全部入っていました。
そのおかげで、意外とできるもんなんだ!と、毎年秋~冬に、材料だけ買い足して作るようになりました。


今はcuocaさんのサイトにはキットが見当たりませんが、レシピが掲載されていて、必要なものもレシピから簡単に注文できるようになっているようです。

recipe.cuoca.com

まずは、アーモンドプードルの台座を作って、焼きます。今ちょうど台座を冷やしているところです。

なかしましほさんの「黒糖ココナッツクッキー」とcuocaの「きほんのモンブラン」

サバトン社のマロンペーストは、フランス産で、ほんとにおいしいです!

 初心者向け、ということで、このマロンペーストの玉を作って、中に入れる栗まで兼ねてしまいますが、それもとってもおいしい!

レシピにはありませんが、私は焼き上がった台座と、マロンクリームに、少量のラムを入れます。 

ダーク・ラム(30ml)

ダーク・ラム(30ml)

 

 私、基本不器用なので、バターやクリームを使う本格的なお菓子は苦手ですが、サバトンのマロンペーストと、このラムを使って、クオカのきほんのモンブランのレシピで作れば、かなーりおいしいモンブランになります!

幼稚園の息子くんがいるおうちなので、息子くん用に、なかしましほさんの「黒糖ココナッツクッキー」も焼きました。
アイスボックスクッキーといって、生地をまとめたらちょっと冷凍して、切りやすくなってからスライスして焼くものなのですが、これも菜種油を使っていて、ざくざくっとおいしいんです!
ただ、時間の関係で冷凍庫の時間が短かったので、今日は形がぐにゃぐにゃになってしまいました。
でも、黒糖とココナッツ、南国どうし、合わないわけがないですね!
ざくっとした食感と、ときどき溶け残る黒糖がたまらんお味です。

まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本

まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本

 

今日は、なかしましほさんのレシピでよくつかわれている、メイプルシロップを切らしていたので、それが要らないこちらのレシピ、簡単でさっと混ぜるだけだし、たすかりました!

オーブンも、ちょうどモンブランの台座と同じ170℃設定だったので、時間差の2段でふたつ一緒に焼くことができて、省エネでした。

 

明日は、いいお天気の予報。
お洗濯をいっぱい干して、秋のお出かけ、楽しんできます♪