kurashito~暮らしと

暮らしが幸せになるためのことを、日々追究しています。

『少しのイーストでゆっくり発酵パン』のプチパン挑戦。カブとベーコンのシンプルスープ。小ネギが折れるときは…?

『少しのイーストで ゆっくり発酵パン』より、基本のプチパン

手ごねのパンを、久しぶりに。

今日は夫も休み。
いつもはホームベーカリーにおまかせだけど、久々に、手ごねでパンを作ってみました。

このブログを読んでくださっている、いつもステキなパンを焼かれている(読むとおなかがすく)creampannaさんのブログから、

creampannna.hatenablog.com

長時間低温発酵のパンの本をいくつか知ることとなり、がぜん手ごね意欲が増していた今日この頃。

近所の図書館に、別の地域から取り寄せてもらって、ついに手に入れました!
『少しのイーストで ゆっくり発酵パン』の本。

少しのイーストでゆっくり発酵パン?こんな方法があったんだ。おいしさ再発見!

少しのイーストでゆっくり発酵パン?こんな方法があったんだ。おいしさ再発見!

 

基本的に、少ない量のイーストを使って、冷蔵庫で一晩、低温でゆっくり一次発酵させておいしくなるパンの作り方の本です。

実は、ずっと前、同じ低温長時間発酵のパンの作りかたを雑誌でみかけて 、やってみたことがあるのですが、発酵がたりなかったのか、分量が悪かったのか、温度なのか、カチカチでイマイチおいしいパンにはならなかったことがあるのです。

今回はめげずに、再トライ。
本の最初のレシピ、「基本のプチパン」を作ってみました。

こね終わって、これから冷蔵庫でお休みいただく時の写真です。

『少しのイーストで ゆっくり発酵パン』より、基本のプチパン、一次発酵前

粉は、国産「はるゆたか」のミックス、それと国産全粒粉です。
こちらの本は、私の好みのハードパン系なので、プチパンですが、バターは入れずに作ります。バターって結構高いし、自分でおいしいハードパンが焼けたらうれしいので、全体的に、とてもポイント高い一冊です!

最近はずいぶん品質がよくなっている、というドライイースト、人気のこちらを使いました。

 ほんとに少しだけのイーストを水で溶いてから生地に加えて、こねて、冷蔵庫で一晩。
本では、ボウルいっぱいに発酵して膨らんでいるのですが、そうはいかず…。
まだまだ小さい種を見て意気消沈しかけましたが、めげずに、涼しい今の気候に期待して、冷蔵庫の上で少しだけ冷たさをやわらげてから、しばらく常温に。

結局ボウルいっぱいにはならなかったけど、なんとか切り分けてベンチタイム、丸めて下で閉じて二次発酵、そしてクープをいれて粉をふって、焼きました。

なんだか心配だったけど、予想してたよりも、すごーくいいパンが焼けました!!!

焼き上がりは、皮はパリっとハード系。なのに、焼きたてだからか、さわるとふわっとしています。
翌朝トースターであたためると、皮はバリっと香ばしく、中はもっちり、ちょっとおいしい塩で作ったので、粉と塩の旨みがかみしめられて、おなかにしっかりたまる、ほんとにおいしいパンでした!!!
自分でハード系なプチパンがおいしく焼けるなんて!幸せすぎる~♪

夫は、「おもちみたいだね!」と、それは、食感なのか、無骨な見た目なのか。笑

カブとベーコンのシンプルなスープ

今朝は、物産館で今年初めてみかけたカブと、ベーコンのシンプルなスープ、いつもの新鮮な有精卵の目玉焼きと。

<カブとベーコンのシンプルなスープの作り方>

オリーブオイルに、にんにく、ドライローズマリー、クミンシードぐらいで、あとはベーコンと、皮を厚めにむいてごろごろに切ったカブだけ、シンプルに弱火でおいしい塩と一緒に炒めて、水分や油分と旨みを引き出し、水を加えて、ルクルーゼで弱火で煮込みました。

LE CREUSET ココット・ロンド 22cm オレンジ

LE CREUSET ココット・ロンド 22cm オレンジ

 

 仕上げに、カブの苦い葉っぱを、ハーブのかわりに刻んで少し浮かべて、白コショウをふって頂きました。

 

手ごねのパンは、ほとんど初心者な私。
やっぱり問題は、成形とクープです。
クープとは、バゲットなんかに入っている、パカっと割れてる割れ目です。
焼く前に、ナイフで切り目をいれることでクープが開いて、別の変な場所で割れたりするのを防ぎ、カッコイイパンになるのですが、ふにゃふにゃでぽよぽよでくっつきやすいパンの生地に、いい切り目をいれるって、結構初心者には難しい!

ということで、自分のお小遣いからクープナイフを注文してみました!

【MATFER】 マトファー クープナイフ カバー付

【MATFER】 マトファー クープナイフ カバー付

 

 あとは、練習、練習。
目指せ!カッコイイ、イケパン!!!

 パンやピザには、網目状になっている、このオーブンマットが、繰り返し使えて便利です。

シルパンS

シルパンS

 

 この本には、リュスティック、バゲット、牛乳やバターを使った食パン、そして絶対作ってみたい、コーンパンも載っています!

creampannna.hatenablog.com

クリームパンナさんの記事を見るたびに、おなかがすきます!!!

まずは基本のプチパンから。うまく作れるようになっていきたいです。ワクワク。

 

小ネギが折れるときは…?

小ネギが折れるときは

ふと、気付いたのですが、庭の小ネギが何本か折れています。
もしや、虫?季節?など、詮索してみたものの、違うらしく。

調べてみたら、分かりました!

「肥料のやりすぎ、水のやりすぎ」で、茎が軟弱になってしまう、んでそうです!

 最近、パセリをざっくり散髪したり、ネギもたくさん使ったので、水や追肥をしすぎてしまったようです。

しばらくそのまま放置して、様子を見てみます。

小さな庭で、毎日発見だらけです!