kurashito~暮らしと

暮らしが幸せになるためのことを、日々追究しています。

コンソメいらず「まろやかブロッコリーのポタージュ」の作り方。基本のプチパン修行5回目。庭のガーデンレタスミックス。

ブロッコリーのポタージュ

コンソメいらずの、まろやかブロッコリーのポタージュの、作り方。

 夫が会社で大きなブロッコリーを2つももらってきました。
忙しかった日で、一日たってからもって帰ってきたので、ちょっと開き気味。
どうしようかと思って、とりあえず翌朝、たっぷりの湧き水とお塩で茹でて、冷水でしめておきました。

お弁当にも大活躍だし、豚肉とタマネギとキノコと下茹でしたブロッコリーを、オイスターソースで炒めると、いいおかずになります。
それでもまだ余っていたので、ひらめいて、週末のスープにすることにしました!

本当は、茹でずに生のままを使うとさらにおいしいと思いますが、今回は下茹でしたものをたっぷりと使用しました。

 

コンソメいらず、まろやかブロッコリーのポタージュの作り方。>

  1. ルクルーゼやストウブなど、厚手の鋳物鍋に、オリーブオイル・バター・にんにく・クミンシードなどお好みのスパイスやハーブ類・ブロックベーコンを刻んだものをいれて、弱火でじっくり、香りとベーコンの油を引き出す。
  2. スライスしたタマネギをたっぷり入れ、おいしい塩をしてさっと混ぜ、蓋をして蒸し煮にする。(生のブロッコリーを使う場合は、ここで適当にこまかく切ったブロッコリーを加えて、一緒に塩で蒸し煮にする。芯もおいしいので、皮をむいて刻んで入れるといい。キノコ類も入れるとおいしい)
  3. 野菜の水分や甘みが出たら、白ワインをいれ、蓋を開けてアルコールを飛ばす。(下茹でしたブロッコリーを使う場合は、ここで加える)
  4. 適量の水を加えて、蓋をし、弱火でコトコト煮込む。
  5. ブロッコリーもくたくたに火が通ったら火を止め、蓋をしてそのまま冷ます。
    ~何時間かかかるので、おでかけしてOK。時間をかけてじっくりさますとおいしくなる。
  6. 冷めたら、ミキサーにかける。水分が多かったり少なかったりするのは、水や豆乳や牛乳などで調整。
  7. 食べる前にあたため、豆乳や牛乳などでお好みにのばし、塩で味を調え、器に盛る。
  8. イタリアンパセリ、白コショウなどで仕上げ。

ちょっと写真がブレてしまって残念ですが、とってもまろやかで、おいしいスープになりました。

私はクミンシード大好きなので、たっぷり入れました。

LE CREUSET ココット・ロンド 22cm オレンジ

LE CREUSET ココット・ロンド 22cm オレンジ

 

 

マスコット クミンシード 30g

マスコット クミンシード 30g

 

 

 思えば昨冬もでしたが、田舎に引っ越してきてから、「ブロッコリーって余るのね!」ということを知りました。

有精卵の自動販売機のところに、段ボールいっぱい「どうぞお持ち帰りください」ってブロッコリーが置いてあったっけ。
花がすぐ開いてしまうので、鮮度を保つのが難しくて、いっせいに採れると余りがちになってしまうんでしょうね。
なんて贅沢。

なので、昨冬は、ピーナッツを使ったあえ物や、干し野菜にすることで、とんでもなくウマくなるブロッコリーの活用方法をいろいろ発見しました!
そして、ブロッコリーの芯って、どこかの国では芯自体を野菜として扱ってるぐらい、皮をむくと、きめ細やかでおいしい野菜なんです。
この秋冬も、余りがちなブロッコリー、たくさんお世話になるつもりです♪
またおいおい活用方法を記事にしていこうと思っています。

 

きほんのプチパン修行、5回目!

きほんのプチパン

きほんのプチパン、5回目作りました!
毎週作っているので、約1ヶ月目。

最初はおっかなびっくり。

クープが開かないことや、難しさも知り、アドバイスも頂き、

自分なりに改善も重ねてみたり、

今回気をつけてみたことは、

  • 粉と水の温度を、今まで以上にしっかり上げる。
  • 常温で1時間弱置いた後、野菜室の「上段で」一次発酵を、長めに。
  • オーブンを温める段階で天板を入れておく。

を、やってみました。

今さら・・・?な事もあるかもしれませんが、それでちょっとずつ改善されたのか、一個だけ、ちょっとだけカッコイイ子が焼けました♪
微妙に、クープ、じゃないけど、ハードパンっぽい姿。

きほんのプチパン

そして、中は、しっかりもっちりして粉の味を感じられるけど、ふんわり。

きほんのプチパン

夫の妹ちゃんにおすそわけしたら、「そのままでおいしい!」と、とても喜んでもらえました♪

しばらくしたら、銅板をいれたり、また工夫をして、いつかカッコイイパンを焼けるようになりたいです☆

また、この基本のプチパンの載っている本に、同じ少量のイーストと冷蔵発酵で作る、食パンの作り方も載っています。

少しのイーストでゆっくり発酵パン?こんな方法があったんだ。おいしさ再発見!

少しのイーストでゆっくり発酵パン?こんな方法があったんだ。おいしさ再発見!

 

今回のプチパンの中がしっとりもっちりしていたので、食パンもおいしいのかもしれない、と思いつつ、もしかしたら次回、久々に食パン型を取り出して、食パンに挑戦?!するかもしれません。

遠藤商事 アルタイト食パン型(フタ付) 1斤

遠藤商事 アルタイト食パン型(フタ付) 1斤

 

 

庭のガーデンレタスミックス。

庭のリーフレタス

庭のリーフレタスがだんだん大きくなり、立派な付け合わせになるようになってきました。

アタリヤ農園 ガーデニング用品 種 ガーデンレタスミックス
 

 ここ最近の湿度や雨で、ちょっと虫が目立ってきたので、今日は風通しのいい日向に移し、対策を考えています。

今日は、雨で洗われた後の、キラキラさらさらとしたお天気です。
冬を前にふくふくしく太った山鳥が、生垣をガサゴソして、時折きれいな声を聞かせてくれます。
ずっと眺めていたい、そんなお天気です。