kurashito~暮らしと

暮らしが幸せになるためのことを、日々追究しています。

忙しい日に、コウケンテツさんの、肉だんご。ついに!エアコンを自分でクリーニング。

コウケンテツさんの、肉だんご。

忙しい日に、コウケンテツさんの、肉だんご。

1日2往復、合計2時間運転して夫を送迎する生活、1週間を過ぎようとしています。
雪がおさまってから日常が始まり、なかなかに忙しく。
やっとブログが書ける時間がとれました。
読者登録させていただいているみなさんのブログを、忙しい合間にチラ見でのぞくだけで、ほんとに色とりどり輝いて見えて、元気をもらっています。
今夜ぐらいは、そんな楽しい世界に浸って、たくさんのブログをゆっくり読める時間がとりたいと願っています。

夕方になったらまたバタバタして、あっという間に夫を迎えにいき、あれこれ動きが不自由な夫をサポートしつつ、そのまま夕食などなどノンストップなので、今夜は、コウケンテツさんの肉だんごにしました。

ほんとは、赤ワインとセロリで煮込みハンバーグにしようと思っていたのですが、ちょっと時間がとれないので、ひき肉だけでシンプルに肉だんごにしました。

肉だんごというと、ケチャップの甘いミートボールな味付けが多いと思いますが、コウケンテツさんのこの肉だんごは、醤油と砂糖の甘辛味にピリっとコチュジャンが加わって、もうなんともご飯がすすむ、男子も喜ぶ、いいおかずなんです。

 コチュジャンは、ちょっと控えめに入れますが、最後に塩を足したらいいかな、もうちょっとコチュジャンかな、と、調整して、保温力のある鍋でゆっくり冷ましておきます。
じっくりと肉だんごに味がしみ込んで、食べる前にあたためると、ほんとにおいしい。

 コチュジャンは、ちっちゃなチューブで売っているので、意外と買いやすいです。

 牛肉ともやしとにんにくを、ゴマ油コチュジャンでさっと炒めて水を注いだスープなんかも、簡単でおいしいです。

 

 

ついに!エアコンを自分で本格クリーニング。

ついに!エアコンを自分でクリーニング。

今日、肉だんごにした訳。
午前中いっぱい、頑張ってみました!
ついに、エアコンを、自分でクリーニング!
なので今日は特に忙しかったのです。

結婚したての10年ほど前、まだ私もフルタイムで仕事をしていて、さらに家事スキルも全然なかった頃、あわただしく電気屋さんで買ったままのエアコン。
「お掃除ロボットがついてるから、掃除しなくていいよ」という売り子さんの言葉をそのまま真に受けて、2年ほど前までフィルターの掃除も一切していなかったのですが、においやホコリがひどくなりました。

我が家では冬はストーブなので、主に夏だけの使用ですが、夏が来るたび、なんとかしなきゃ、と思いつつ。

去年あたりから、さっと洗えるフィルターだけじゃなく、なんとかこの酷くなった汚れをちゃんとクリーニングできないか、と、業者をあたってみたり、信頼できる業者だと安いエアコンなら買い換えた方がいいという意見を耳にしたり、悩んでいたのです。

 

で、2016年冬土用、一念発起!
今はいろいろと業務用の道具がアマゾンでそろうこともわかったので、冬土用の終わり、2月3日の節分までにきれいにしよう、と、今日、決行してみました。

まずは、この専用のカバーをかけます。

 これがよくできていて、ゴムでガバっとエアコンにとりつけて、下にホースのほうな部分もあって、水を受けてくれます。
カバーの商品写真のように、すべての部品を取り外すのが理想ですが…メカに弱い私はなかなか難しく、出来る範囲で取り外し、電気部品の部分にはラップや養生テープなどでマスキングしました。

 

ホームセンターの家庭用のスプレータイプでなく、プロ仕様の薬液も、手に入ります。

強いアルカリの溶液なので、水で薄めて、噴霧器に入れて使います。

工進 ミスターオート 蓄圧式噴霧器 4L HS-401E

工進 ミスターオート 蓄圧式噴霧器 4L HS-401E

 

 蓄圧式なので、シュポシュポすると、噴霧できます。
ノズルが長くて使いやすかったです。

あとは、下にバケツとブルーシートと雑巾、念のために作業用ゴーグルやマスク、手にはゴム手袋をします。

 

 まずは分量通りに薄めた薬液で、アルミフィン(銀色のひだひだの広い面。触れないように)を。
そして下のファンの部分を。

出てくる出てくる、コーヒーみたいな真っ黒い液体!!!

最初は2Lぐらいでいいかと思っていたら、結局プラス4L、合計6Lの薄めた溶液を使いましたが、まだ半分は原液が残っています。さすが業務用。
さらに、水道水4Lで3~4回ほど、すすぎました。
もう汚れが出てこなくなったら、暖房で風量最大にして、乾燥させます。
この乾燥が不十分だと、さらにカビを悪化させてしまうので、今日は夜まで暖房をつけてみます。

いや、ほんとにびっくり!

この溶液、きれいになるもんですね!!!
暖房の風が、まったくもって臭いません。
この数年の汚れはなんだったのかと思うほど、ピカピカです!
もう一台のほうも、そこまで汚れは酷くないので、ファンの部分を中心に、近々トライしようと思っています。

 

ただ、もし基盤や大事な金属の部分などを錆びさせてしまったりすると、最悪、エアコンが壊れてご臨終です。
掃除の仕方が中途半端だと逆にカビを増やしたり悪化させてしまうことも。
結構リスキーなので、プロの業者に任せるべきか、自分でやるべきか、必ず個人の責任で判断されるのがいいと思います。

 

今日はあと、乾き切らなかった洗濯ものをコインランドリーに持っていき、その間に減りの早いガソリンを給油して、少し買い物をして、洗濯ものを回収して、帰ってからパンを仕込まなくてはいけません!

基本のプチパン

そして洗濯をたたんで、お風呂など用意して、ご飯も直前まで用意しして、あっという間に夫を迎えに出ます!
そこから夕食の後片付けまでは、ノンストップ。

順調に行けばあと一週間。
忙しいながらも充実して、とにかく手を動かす日々。
楽しく頑張ろうと思います!