kurashito~暮らしと

暮らしが幸せになるためのことを、日々追究しています。

誕生日とおひさまと、ローソンの二層仕立てのチーズケーキ。寒干し大根の漬物。

二層仕立てのチーズケーキ

誕生日とおひさまと、ローソンの二層仕立てのチーズケーキ。

私ごとですが、今日、36回目の誕生日を迎えました。
36年前の今日、正午ごろ、生まれた瞬間からやたら髪の毛がもさもさした(そのおかげで新生児室でひとめで見つけられる)元気な女の子として、この世に生まれてきました。

そして36年後の今朝を、小さな田舎の町で夫と迎えるなんて、よくよく考えると不思議なものです。
その今朝はびっくりするほどの冷え込みで、この冬初めて、車のフロントガラスが凍りました。

この冬初めて、車のフロントガラスが凍りました

写真は私の乗っている車ですが、もちろん夫の車もバリバリに凍っていました。
出勤時間の早い夫は、真冬になると、いつも暖気運転をしながらやかんの水をかけて、氷を溶かしてから出勤します。
引っ越した直後、今年の1月2月も、そうでした。
もと住んでいた街からそんなに離れているわけでもなく、むしろ若干南側にあるんですが、盆地になっている関係か、冬の寒さは有名なようです。
でも、住んでいる家自体は前より新しく保温性も高いので、体感的には温かく感じ、朝、外に出てびっくりします。

田舎の小さな町に引っ越してきてもうすぐ1年。
また冬がめぐってきた感じがして、感慨深い、今朝でした。

 

そんな朝、庭の植物たち、明らかに凍っていました!
夫が出てから、寒い寒いと急いで部屋に入ろうとすると、こんな寒い朝、植物たちはいったいどうなってるんだっけ?!と急に気になりだしました。
そのままドアを閉め、コンテナを置いているところまで小走りして様子を見てみると…。
やっぱり凍ってます!!!

触るとポキっといきそうなぐらい、レタス類もハツカダイコンもイタリアンパセリも、みんな、フローズン野菜です!
えっと、レタスは冷凍できるんだっけ?と、おかしなことを考えてしまうぐらい。

それが、お昼頃になると、見事に復活!

庭のレタスと太陽

今日は、朝は冷え込んだけれど、お昼は太陽がさんさんと降り注ぎ、体の芯まで恵みを感じるお天気でした。

庭のレタスと太陽

早朝凍っていたレタスたちは、生まれ変わった姿で手をいっぱいに広げ、太陽を浴びていました。
毎朝、そうやって再生を繰り返しているのですね!
その姿に、なんだか、じんとくるぐらい、いろんなものに、ありがたいなぁと思いました。

私も同じようにおひさまに照らされながら、
いそいそと布団を干して、我が家のお布団は綿100%なので、太陽の恵みをいっぱいに吸い込んで夕方には笑えるぐらいにふくらませたり、

今年中にしたいと思っていた押入れの中の全出しと掃除をして、ものすごくすっきりしたり、
それで出てきた不用品をすぐにこの地域の清掃センターまで車で運んでお願いしてきたり、
新米を精米に行って、真っ白なお米にうっとりしたり、
また原木のしいたけを見つけて、今夜しいたけソテーをしたら夫が喜ぶだろうなと思ってカゴに入れたり、
いつものふんわり鶏団子汁を作って、ゴマをたっぷり入れたらとってもおいしくてやわらかくなったり。 

ものすごくいつもの、でも、ものすごく幸せな、一日を過ごしました。

 

何より、無限に、こぼれるように、たとえ私が遠慮しようがしまいがおかまいなく、あり余るあったかさをわけ隔てなく注いでくれるおひさまを体いっぱい感じられる、本当に気持ちのいい日で、ありがたさを無条件に感じられて、それが何よりうれしいなぁ、最高のプレゼントだなぁと感じました。

街中に住んでいた去年までは、誕生日には夫がケーキ屋さんから予約したケーキを買ってきてくれていましたが、田舎に引っ越すとそれはなかなかできません。

フルコースランチを日曜日に食べに連れて行ってもらったので、また次に街へ出るとき、ケーキでもおねだりしてみようと思います。

 

自分の誕生日ぐらい、たまには自分で作ったものじゃないケーキでも食べようと思い、近くのローソンでケーキをひとつだけ買ってきて、さっき、おいしい珈琲をいれて、ひとりでゆっくりお茶をしました。

このブログを読んでくださっている、id:noblog0125さんが最近記事にされていた、二層仕立てのチーズケーキです。

noblog0125.hatenablog.jp

id:noblog0125さんは、 アラフォーの男性なのですが、ご自分で毎日お弁当を作って仕事に持って行かれているそうで、そのガッツリおいしそうなお弁当記録と、たまにスイーツ記録、いつも感心しながら楽しく読ませていただいています。

直前まで紅茶をいれるつもりお湯を沸かしていましたが、急に珈琲が飲みたくなり、直前なので簡単なドリップパックでしたが、自分のためだけに丁寧にいれてみたら、ほーっとため息が出るほど、おいしい珈琲が入りました。

二層仕立てのチーズケーキ、とてもおいしいです!
上はレア、下はベイクド。
開封したら甘いチーズの香りが広がるほど、濃厚で、私好みでした!!!
ほんの15分ほどでしたが、いろいろなことに感謝し、とても満足して、自分を祝福する事が出来ました。

また今年一年、自然やあらゆる人たちのありがたさを全身で感じ、それを感謝で倍のエネルギーにして、いつでも無償であったかく照らしていられるような存在になれるよう、私らしい飛躍の年にしたいと思います!

いつもこのブログを読んでくださる皆様、そして、偶然今日この記事にたどりついた皆様、ほんとうにありがとうございます。

 

 

寒干し大根の漬物。

寒干し大根

これ、何だと思いますか?

昨日、残業で遅く帰ってきた夫が、ハイ、と、手渡したポリ袋に無造作に2本、入っていました。
寒干し大根。
たくさんとれた大根を漬物にするために、良い具合に干してあるものです。

ハイ、って。寒干し大根を、いきなり。笑。

それまで私、寒干し大根を触ったことも漬けた事もありませんでした。
かろうじて何となく大根だと分かったぐらいで。

田舎ってすごい。
お土産のお菓子と同じぐらいさりげなく、ブロッコリーとか生の野菜だけじゃなく、寒干し大根を会社で配るんですね!
夫も、「もっと持っていきなさい」と言われ、「いやいや、もうじゅうぶんですよ」と、中身が何かもイマイチわからないまま、もらってきたそうです。
おもしろいーーー。

すぐにネットで調べたら、漬け方が分かりました。
九州南部でよく食べられている、甘めでお酢と醤油と鷹の爪が入っているお漬物になるようです。

こちらのレシピを参考にさせていただきました。

pecolly.jp

2本だけもらってきた夫、はかってみたら大根の重さがちょうどリンク先のレシピの分量で、ピタリ賞をあげたいところです。

大根を軽く洗って拭いてスライスして、フライパンに調味料を熱して、沸騰寸前で火を止め、大根を加え、あとはときどきかき混ぜながら冷蔵庫で2~3日で完成するようです。

寒干し大根の漬物

無事においしく漬かってくれますように。

もらってきたときはびっくりしましたが、これでまた、この地域の何でもできる、尊敬しているおばあさんたちのスキルをひとつだけ、修行する事が出来ました。

おもしろい出会いに、ワクワクする、36歳スタートの日でした。

 

 

 

はてなブックマークへの返信>

id:rikimaruttiさん、ありがとうございます!
今日もお天気がよく、ぽかぽかしています。
これからもどうぞよろしくお願いします。