kurashito~暮らしと

暮らしが幸せになるためのことを、日々追究しています。

旅-バスク

ぎっくり腰になりました。手作りのおでんとシュウマイの差し入れ。久々の、基本のプチパン修行!冬の朝に、ルクルーゼで、ガルビュール風スープ。残り物でスペイン風、おかずオムレツ。

ぎっくり腰になりました。手作りのおでんとシュウマイの差し入れ。 ここ2,3日、まだまだと思っていた冬が突然やってきて、窓には冷たい風が吹きつけています。実は日曜の朝、ぎっくり腰になってしまいました。人生で2度目、と思いこんでいたのですが、ど…

がやりんで自転車を借りて、世田谷「夏椿」へ。金継ぎ師、黒田雪子さん修繕の、白い大きな壺。用賀のバスク料理屋さん「ランブロア」を発見。

がやりんで自転車を借りて、世田谷「夏椿」へ。 先日の千葉・東京の旅日記の続きです。 0日目夜、羽田到着。 1日目午前、新宿ベルクでブランチ。 1日目、六本木イスクラ薬局で、漢方相談。 1日目、銀座周辺。 2日目、四谷周辺。 2日目、千葉の定食屋さ…

四谷、ポルトガル料理「マヌエル」で、バカリャウ。魔法の服屋さん、アマルフィ。

四谷、ポルトガル料理「マヌエル」で、バカリャウ。 東京・千葉への旅行日記、2日目。 0日目、夜に羽田に到着。(↓) 1日目、新宿ベルクでブランチ。(↓) 1日目、六本木イスクラ薬局で漢方相談。(↓) 1日目。銀座で伊東屋などブラブラ。(↓) 2日目の朝は、ホ…

スペイン風オムレツ、トルティージャで休日の朝食。夫の実家で義母と義祖母のごちそう。なかしましほさんのモカロールケーキ。明日は立夏。メイ50(フィフティー)、断捨離チャレンジ!アサギマダラを見かけた。

スペイン風オムレツ、トルティージャで休日の朝食。 我が家のゴールデンウィークも、4日目。折り返しを過ぎました。近所の平飼いの鶏小屋の前に、ものすごく新鮮で味の濃厚な、おいしい有精卵の自動販売機があるので、いつも休日の朝食には、パンとスープと…

本当にグルメなパン屋さんの、パン。90代のおばあちゃんへ、マリエン薬局のカモミールティー。【読書記録】磯崎新『気になるガウディ』。私にとって「旅」とは?

本当にグルメなパン屋さんの、パン。 今日はとってもいいお天気!昨日は、雨でした。 ちょうど私の乗っている軽自動車が車検で、また1時間ほど街まで下りて、いつもの整備士さんのところへ、車を持っていってきました。 お気に入り整備士さんの話は、こちら…

嵐と日食、そして新月。カルディのシナモンロールと、クリッパーで、ご褒美。読書記録①長尾智子『わたしとバスク 』②小室直樹『日本人のための憲法原論』『日本人のためのイスラム原論』③吉田篤弘『それからはスープのことばかり考えて暮らした 』④迫川尚子『味の形』

嵐と日食、そして新月。 ほんとうに、きれいな新月明けの、スキっとした太陽でした。我が家のローズマリーは寒さも乾燥もものともせず、新月明けのきれいな太陽に、ぐんと背を伸ばしていました。 今日は午前の10:54に、新月を迎えました。西洋の星占い…

週末の作りおき①基本のプチパン、修行中。②ガルビュール風スープ。③下関名物かわらそばの、おつゆと錦糸卵。春のドライブに。スカパラ+上原ひろみ=水琴窟(すいきんくつ)。

週末の作り置き①基本のプチパン、修行中。 たんぽぽの綿毛も、旅立ちの朝。 夫は明日だけ休みなので、今日は週末の作りおきの日です。先週は休日前々日に仕込みの時間がなかったので、修行をお休みしてホームベーカリーでレーズンパンを焼いたのです。久々に…

寒い日だから、キャラメルマキアートと街の図書館まで散歩。長尾智子さん『わたしとバスク』。ドライブミュージックは、CHARA。寒い夜には、別府みょうばん温泉湯の花。

寒い日だから、キャラメルマキアートと図書館まで散歩。 昨日は用事で、車で40分、ひとりで街まで遠出しました。用事を終えたら午後から、美容室で髪も切ってしまおうと。 すぐ隣の町とはいえ峠を越えた田舎に引っ越して一年、月に2~3回は街に出てきて…

<今週のお題>愛用しているもの。「ONA-TISS社のバスクリネンで作った、ギャルソンエプロン」

今日は初めて、はてなブログ提供の「今週のお題」で記事を書いてみようと思います。 私が愛用しているのは、3~4年前に訪れたフランスバスク地方で買った「ONA-TISS社のバスクリネン」に自分で紐を縫いつけて作った、ギャルソンエプロンです。 我が家のキ…

豆乳ヨーグルトでつくる、自家製発酵バターの作り方。

昨日、作りました! 自家製豆乳ヨーグルトの乳酸菌で、生クリームを発酵させて、自家製の発酵バター。 ヨーロッパで出会った、発酵バター 私、発酵バターを作ったのは、実は2回目です。 一度目は3年ほど前。ちょうどトルコやスペインの旅行から帰ってきた…

コンソメいらずのかぼちゃのポタージュ

かぼちゃが収穫され始めて、道の駅にゴロゴロと並び始めました。 でもかぼちゃって、収穫してから追熟して甘くなるようです。だから、夏~秋に収穫しても、冬至にかぼちゃ、なんですね。 でもせっかく頂き物のカボチャ、一度切ってしまうと使い切りたい季節…