kurashito~暮らしと

暮らしが幸せになるためのことを、日々追究しています。

料理-発酵

トラディショナル100%で、自家製バゲット。白梅干し、らっきょう漬け。ブルーベリーとミントとアラザンで、バースデーシフォンケーキ。 和牛肩ロースでお手頃本格ステーキ。残った生クリームで、ごちそう明太子パスタ。

トラディショナル100%で、自家製バゲット。 またまた、器の修繕に没頭しているうちに、あっという間に6月が過ぎようとしています。 金継ぎに使う、漆というものは、硬化するために湿度と温度、両方が必要です。でも、梅雨ほどの極端に高い湿度は、強火…

いつものナムルを、ベトナム風アレンジ。カタクチ(タレクチ)イワシで、自家製アンチョビの仕込み。田舎の恵み。陶磁器の漆での修繕、コーヒーブレイク。

いつものナムルを、ベトナム風アレンジ。 やっと桜が開花したと思ったら、いきなり花散らしの雨です。蒸し暑いのやら肌寒いのやら、よく分からないまま、静かな朝にカエルの鳴き声が聞こえてきました。 先日図書館で借りた、ベトナムおかずの本。 白いご飯に…

魔法の銅板で、基本のプチパン、焼いてみました!自家製ザワークラウトで、旨みたっぷりスープ。厚揚げとザワークラウトのさっと煮。チンゲンサイのナムル。本2冊。

魔法の銅板で、基本のプチパン、焼いてみました! 今年はバゲットに挑戦するため、ついに購入した「パンをサクッと焼く魔法の銅板」(↓)。 ショップ限定240x360角天板用 『パンをサクッと焼く魔法の銅板』 出版社/メーカー: Shop O・S メディア: ホーム&キッ…

キャベツ+塩だけで、ザワークラウト、仕込みました! ハードパンをサクっと焼く、魔法の銅板、届きました!久々の晴天。綿100%の布団と座布団を干す。金継ぎをたのしむ。

キャベツ+塩だけで、ザワークラウト、仕込みました! 久々の晴天!今日は、ずっと作りたいと思っていた、ザワークラウト、仕込んでみました! これまでも、おいしいので、自家製の豆乳ヨーグルトを使った簡単ザワークラウト風をよく作っていたのですが、 今…

うれしすぎてフレンチトースト、らっきょうを見つけた朝。まるごとトマトで作る、ミネストローネ。虹が出た!

うれしすぎてフレンチトースト、らっきょうを見つけた朝。 金曜の朝は、うれしすぎて食パン2枚分、ひとりでフレンチトーストにしてしまいました。あいにくシナモンを切らしていたので、メイプルシロップだけたっぷりかけて。暑くなってから遠のいていたけど…

基本の食パン、過去最高の出来!らっきょう、本漬け。ペスト・ジェノヴェーゼ第1号!夫の実家で、おばあちゃんのちらし寿司。栗の煮汁で草木染め。

基本の食パン、過去最高の出来! なかなか思うような出来にならなかった、高橋雅子さんのレシピの、冷蔵長時間発酵の基本の食パン。 少しのイーストでゆっくり発酵パン?こんな方法があったんだ。おいしさ再発見! 作者: 高橋雅子 出版社/メーカー: PARCO出版 …

夏野菜の南蛮漬け、始めました。1回目のらっきょう仕事、塩漬け。あかるいマリンなランチョンマット、できた!

夏野菜の南蛮漬け、始めました。 今日はお布団もよく膨らむ、夏日です。でも、なんとなく空気がカラっとしきらないのは、明日が雨で、もう梅雨が近いからでしょうか?チャンス!とばかりに、座布団などいろいろまとめて干しました。 我が家の、天日干しする…

自家製発酵バターと、なかしましほさんの、ローズマリーとじゃがいものクラッカー。ズッキーニのつぼみ、バジルとパクチーの発芽、カモミールのつぼみ。ローズマリー、ゴマ、くるみの食パン。ホームベーカリーの生地作りコースで一次発酵まで。

自家製発酵バターと、なかしましほさんの、ローズマリーとじゃがいものクラッカー。 先週末に作った、なかしましほさんのローズマリーとじゃがいものクラッカー。 まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本 作者: なかしましほ 出版社/メー…

島ミカンの皮で、手作り「陳皮(チンピ)」、すばらしい香り!久々、手作り幸せコロッケ。

島ミカンの皮で、手作り「陳皮(チンピ)」、すばらしい香り! 昨日まで3日連続、お布団がふわーっとふくらむような、カラっとした日が続きました。その間にどうしてもやっておきたかったことがあります。 陳皮(チンピ)作りです! 成分としてヘスペリジン[1…

今日も好日、精米と有精卵とイワシ。豆乳ヨーグルトで作る、簡単自家製ザワークラウトの作り方。我が家流、やわらかトンテキの作り方。

今日も好日、精米と有精卵とイワシ。 昨日敷布団を干したので、今日は掛け布団を干して、さっき取り入れました。お日さまはそんなに強くないけど、日の高い間干せば、しばらく湿気がたまり気味だった羽毛布団が、すきっと匂いもとれてふわっふわに軽くなりま…

お昼、レンズ豆のカレー。秋晴れ、祝日、朝ヨガ。魔法のお水「みとぎ水」。豆乳ヨーグルトで、得するお料理。

お昼、レンズ豆のカレー。 先週末に作りおきした、レンズ豆のカレー。日曜に夫と食べて、残りは私のお昼になっています。 庭のイタリアンパセリは、秋の日差しをうけて、ちょうどよいやわらかさなので、きざまずにそのまま乗せて、頂きました。 2013年の…

湧き水で、しょうが紅茶。クープが開かない!修行中。蒔絵体験。

湧き水で、しょうが紅茶。 ほんとにきれいな色で、おいしく入りました。さっき夫がくんできたばかりの湧き水をすぐ沸かして、いれてみました。ティーバッグなのですが、ほんとに色がキレイで、香りも豊か! 紅茶もしょうがも鹿児島県産。どんより曇りの今日…

別府明礬温泉の湯の花。黒酒と豆乳ヨーグルトでしっとりやわらかジューシー鶏ムネ唐揚げ。ひじきと大豆のツナサラダの作り方。

自宅でガッツリ温泉で、あったまる。 今日は夕方にかけて、ぐっと冷え込みました。この秋初めて、寒い!と感じた夕暮れです。 なので、この秋初めて、お風呂に、別府温泉の湯の花を入れました。 別府温泉 薬用湯の花10袋入り 出版社/メーカー: 別府温泉 メデ…

透明な秋の海へふらり。豪族2.0と、自分軸の価値観。

我が家の短いシルバーウィークも、終わりました。 おとといは、15時過ぎに「天気いいし、出かけよう」といきなり夫が言うので、からからに乾いていた洗濯ものだけ部屋に投げ込んで、行き先も知らず助手席に座り、ついていきました。 もともと、無言実行(笑…

豆乳ヨーグルトたっぷりの、さらっとチキンカレー。簡単手作りドレッシングのサラダも添えて。

昨夜は、カレーにしました。 さらっとした、スープ状の、骨付きチキンのカレーです。 レシピは、こちらを参考にしました。 簡単☆チキンカレー(中毒性あり) by スガシカコcookpad.com カレー粉を使った、とてもシンプルなレシピです。 これに、クミンシード…

籾の力!もみのリジュベラックで、豆乳ヨーグルトを作って、比較実験してみました。

何の写真?!夏休みの自由研究?って感じですが・・・。 まぁ、そのようなものです。 FBのTGG豆乳ヨーグルト同好会 https://www.facebook.com/groups/721334441212364/ で、コメント頂いたことからヒントを得て、ここ2、3日で、ちょっと実験してみまし…

【まとめ】手作り豆乳ヨーグルトの乳酸菌を使って、生クリームで作る発酵バターの作り方・活用法・口コミ情報(2015/8/23up!)

以前から何度か記事にしています、発酵バター関連。 目次代わりに、まとめのエントリを作成しておきました。 新しい情報があれば、随時更新していきたいと思います。 /////豆乳ヨーグルトの作り方?///// Naverまとめより。 &lt…

豆乳ヨーグルトで作る、手作り発酵バター、第2弾。ガーリック香る、ブルサン風。

手作り発酵バター第2弾! 手作り豆乳ヨーグルトの、お米の乳酸菌を使って、生クリームを発酵させた、手作り発酵バターの、第2弾を作りました! 第1弾は、レーズンを入れました。こちら(↓) 豆乳ヨーグルトでつくる、自家製発酵バターの作り方。 - kurashit…

手作り発酵バターの3日目の様子。ドライトマト、黒酒豆乳ヨーグルトも作ってみた。

3日目の発酵バターが、冷蔵庫の中で風味を増している。 一昨日、豆乳ヨーグルトの乳酸菌で発酵バターを作りましたが、 豆乳ヨーグルトでつくる、自家製発酵バターの作り方。 - kurashito~暮らしと 明らかに、風味がアップしている感じがします! 作りたて…

全粒粉とくるみの食パン。豆乳ヨーグルトの乳酸菌で作った発酵バターを使って、ホームベーカリーで作る、作り方。

豆乳ヨーグルトで、生クリームを発酵させ、自家製発酵バターを作った記事に、たくさんの反響を頂きました!ありがとうございます! <a href="http://kurashito.hateblo.jp/entry/2015/08/01/145406" data-mce-href="http://kurashito.hateblo…

豆乳ヨーグルトでつくる、自家製発酵バターの作り方。

昨日、作りました! 自家製豆乳ヨーグルトの乳酸菌で、生クリームを発酵させて、自家製の発酵バター。 ヨーロッパで出会った、発酵バター 私、発酵バターを作ったのは、実は2回目です。 一度目は3年ほど前。ちょうどトルコやスペインの旅行から帰ってきた…

ズッキーニ、栽培中。乳酸菌スプレー。

夏休みが始まりましたね。近所では朝早くからリコーダーの音がしたり、子どもたちのにぎやかな夏がやってきました。世のお母様方、お疲れ様です! 6月の1日、「芒種」(穂の出る作物の種を植える日)という暦の日、ちょっとあやかって、ズッキーニの種をまき…

パンを焼く。道具と文化。

今日は、レーズンパン。 金曜の夕方は、いつもパンの焼けるいいにおい。 もう10年たちそうなMKのホームベーカリー、まだまだ活躍してますが、ほんとにコスパがすばらしいと思います! パスタとか作れないけど、パン一筋な感じが好き。 レーズンやくるみを後…