kurashito~暮らしと

暮らしが幸せになるためのことを、日々追究しています。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

雨上がりの土曜日、おひとり様、おうちでごほうびフレンチトースト。真冬のピッタティー?生トマトだけで、自家製ミネストローネの作り方。基本のプチパン、修行中!

雨上がりの土曜日、おひとり様、おうちでごほうびフレンチトースト。 今日はいいお天気の日曜日!お布団を干して、久々に満足のお洗濯日和になりそうです。 今週は夫が日曜だけの休み。夫が足を怪我をしているため、毎日往復1時間×2回職場に送迎している私…

忙しい日に、コウケンテツさんの、肉だんご。ついに!エアコンを自分でクリーニング。

忙しい日に、コウケンテツさんの、肉だんご。 1日2往復、合計2時間運転して夫を送迎する生活、1週間を過ぎようとしています。雪がおさまってから日常が始まり、なかなかに忙しく。やっとブログが書ける時間がとれました。読者登録させていただいているみ…

雪と満月の夜。バウムクーヘンのラスクと、コーヒータイム。雪の日も、粉せっけんで理想的な仕上がりのお洗濯。 寒さ対策に、絹の冷えとり靴下を重ね履き。

雪と満月の夜。 昨日から降り続く雪、昨夜は、満月でした。上の写真、月なんです。太陽じゃなくて。昔、一眼レフを持っていましたが、今はちょっと壊れかけのコンデジで写真を撮っています。そのコンデジでも、ISO感度を1600まであげて、ちょっと露出補…

芽キャベツとアンチョビとケイパーのパスタ。雪の日の、スパイシーなチャイ。

芽キャベツとアンチョビとケイパーのパスタ。 予報どおり、吹雪く日曜日になりました。夜までは雨で何もなかったのに、寒いなぁと思って朝起きると、外は一面真っ白!ときおりびゅうと拭いたかと思うと、パラパラざらざらと固い雪が窓に打ちつけます。 もう…

寒い休日の朝食、レンガの窯のバゲットと、ジャガイモのポタージュ。はつか大根ミックス。陶器でじんわり温かい湯たんぽ。

寒い休日の朝食、レンガの窯のバゲットと、ジャガイモのポタージュ。 ちょうど週末前が、ギプスの夫を病院に連れて行ったりする日で仕込みの時間が取れず、今週もパン修行はお休みです。ということで、また、あこがれの、山奥の薪火で焼くレンガの窯のパン屋…

カルディのごほうびシナモンロールと、ロイヤルミルクティー。手作りほろほろ牛すじおでんで、寒さを乗り切る。

カルディのごほうびシナモンロールと、ロイヤルミルクティー。 整備士さんのところへ行った帰り、 カルディで買い物したついでに、自分へのごほうび、買ってきました。冷凍シナモンロールです♪自然解凍でも食べられますが、レンジであたためると、ほわほわに…

隣の街の整備士さんのところへ、オイル交換に。お金を払いたい人に、払いたい。

今日は夫の送迎2時間に加えて、1.5時間ほど、ひとりで運転。引っ越す前からお世話になっている、車の整備士さんのところへ。 同世代の整備士さんは、お父さまと一緒に個人経営で整備をやっているので、自分だけの小さな整備場は、男子が一度は夢見る秘密…

ヒヤシンス、咲いた!湧き水汲み場にて。寒さと乾燥と移動と不規則には、ヴァータティー。

ヒヤシンス、咲いた! 足首にギプスをした夫を送迎する日々が始まりました。今日はあられと雪まじりの雨。昼間も10℃を下回り、朝晩は路面凍結しています。こんな日の運転でいちばんよくないのは、急ブレーキ。なのであらかじめ時間に余裕を持って、ルート…

田舎のデリで見つけた、マルティネリのアップルジュース。ガルビュール風白花豆のスープと、庭のラディッシュ、あこがれのレンガの窯のパン。市販のハヤシライスにセロリでちょっとおいしく。地元の餅屋さんの、お芋餅。

田舎のデリで見つけた、マルティネリのアップルジュース。 年明けにちょっとねん挫した夫。それがなかなか治らないので何度か病院に行ったりしていたら、じん帯の損傷や骨のヒビまで見つかり、とうとう昨日から、ギプスをつけることになってしまいました!し…

1月15日、小正月の小豆粥。梅酒の梅の実を取り出す。 理想的な仕上がりのお洗濯に、ミヨシ石鹸「衣類のリンス」 。はつか大根ミックス、収穫開始!

1月15日、小正月の小豆粥。 今日は1月15日。小正月です。昔から、小正月は「女正月」と呼ばれ、一年の一大イベントである元旦前後の「大正月」を終えてひと息、という日だったんですね。 旧暦の1月15日は立春後の望月(もちづき。満月のこと)にあたり…

寒い日だから、キャラメルマキアートと街の図書館まで散歩。長尾智子さん『わたしとバスク』。ドライブミュージックは、CHARA。寒い夜には、別府みょうばん温泉湯の花。

寒い日だから、キャラメルマキアートと図書館まで散歩。 昨日は用事で、車で40分、ひとりで街まで遠出しました。用事を終えたら午後から、美容室で髪も切ってしまおうと。 すぐ隣の町とはいえ峠を越えた田舎に引っ越して一年、月に2~3回は街に出てきて…

鏡開き、なかしましほさんのあんこ。寒い日にロールキャベツ。Amazonで本を売る。メール便の代わりに、クリックポスト。ヒヤシンス。

鏡開き、なかしましほさんのあんこ。 昨日は、鏡開きでした。朝からコトコト、小豆を炊いてみました。 こちらに引っ越すまでは、小豆など豆類はきっと気候的に北海道でしかできないんだろうと思っていました。だってスーパーでもデパートでも、だいたい売っ…

寒い朝、レンズ豆のシンプルなスープでピリっと元気を起こす。基本のプチパン、修行中。明日は鏡開きと、「蔵開き」。

寒い朝、レンズ豆のシンプルなスープでピリっと元気を起こす。 休日の今朝は、また冷え込みました。朝食に、昨日ル・クルーゼで仕込んでおいた、レンズ豆のシンプルなスープを頂きました。 LE CREUSET ココット・ロンド 22cm オレンジ 出版社/メーカー: Le C…

新鮮卵たっぷりで、我が家流チキン南蛮とタルタルソースの作り方。お茶屋さんでほっとひと息。理想的な仕上がりのお洗濯、安定比率は3:1:1。

新鮮卵たっぷりで、我が家流チキン南蛮とタルタルソースの作り方。 昨夜は、久々にチキン南蛮にしました。以前書きましたが、宮崎県の青島神社近くで食べたチキン南蛮が、とってもおいしくて、 さっぱりとしてフルーティーでありながら、満足感大で、やわら…

圧力で朝でもささっと七草粥。引続き、お洗濯研究中! 冷凍・冷蔵ご飯を手軽に蒸しておいしく。1月7日、松の内終了、手作り門松撤去。

圧力鍋でささっと朝の七草粥。 早いもので、1月も7日。七草粥の日です。 本当はコトコト煮たいお粥ですが、朝は時間がないし、お弁当も作らないといけないので、圧力鍋で毎年ささっと作ってしまいます。 今年はこちらのさらさら七草粥のレシピの分量を参考…

お抹茶と煮豆で、夕方ひと息お茶タイム。粉せっけん+セスキ炭酸ソーダ+クエン酸で、理想的な仕上がりのお洗濯!ラディッシュ成長中。

お抹茶と煮豆で、夕方ひと息お茶タイム。 暦の上では、「小寒(しょうかん)」。冬至から15日目、寒さが厳しくなり始める時で、この頃から「寒中見舞い」を出す時期とされているんだそうです。 暖冬の今年はさほど感じませんが、明日辺りから平年並みに寒く…

初詣と大吉と温泉。水汲みはじめ、日常はじめ。

初詣と大吉と温泉。 あっという間に1月も5日。1月3日、夫の休みの最終日、初詣に行きました。毎年高速に乗って1時間以上かけていく、大きな神社です。 いつかの年は雪が降ったりしましたが、今年はびっくりするほどあたたかく、ぽかぽかと照るおひさま…

90歳のおばあちゃんお手製の、おせち。夫の母の手作りしめ縄。元旦夜のお抹茶と和菓子。

90歳のおばあちゃんお手製の、おせち。 大みそかから元旦は、普段どおり自宅で夫と過ごしました。地元の道の駅のお蕎麦を買ってきて食べたりして、明けた元旦の朝、二人分のお雑煮を作りました。 こちらの地域の具材の特徴は、干しエビを使うところです。…

謹賀新年

新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2016年 申年 元旦