kurashito~暮らしと

暮らしが幸せになるためのことを、日々追究しています。

雨上がりのリーフレタス収穫。お昼、半熟ふわとろオムハヤシ。湧き水を汲みに。

f:id:kurashito:20151201072818j:image

雨上がりのリーフレタス収穫。

寒さと小春日和が交互に訪れます。
今日は、昨日の雨が上がり、朝はミストに包まれ、次第に太陽が顔を出し、いっせいにそこらじゅうの水蒸気が高い空に吸い込まれていくような、1日中気持ちのいい晴れの日でした。

庭のリーフレタスがいつの間にかどんどん茂ってきて、間引かないと風通しが悪くなるぐらいに成長していました。
雨と朝の霧でつやつやになったリーフレタスを、もりもり収穫。
今夜の唐揚げの付け合わせのサラダにします。

 豆乳ヨーグルトを使った、しっとりやわらかジューシー鶏ムネ唐揚げのレシピは、こちらから(↓)

 

いろんな種類のリーフレタスが混ざっていると、やっぱり楽しいです。

アタリヤ農園 ガーデニング用品 種 ガーデンレタスミックス
 

 

引続き掃除をしていると、またまた70代の大家さんのおばあさんが、にこにこ笑顔で、かっぽうぎに腕カバー、軍手、日よけ帽子のフル装備で現れました。

「今日はお天気がいいから、草取りでもしないとと思って」

と、いつも一緒の小さなラジオを片手に、古いお風呂の椅子に座って、どんどん草取りを進めていきます。
こちらが若いのに日頃草取りができていないので申し訳ないというのに、大家さんは「邪魔じゃないかね?ごめんね」と、いつも謙虚。
「私はいつもラジオが一緒なのよ」と、AMラジオのムード歌謡をガンガン流しながら、軽快に草取りをすすめ、気付くといつの間にかラジオの音が聞こえなくなり、大家さんは近くのおうちへ帰られた様子。
大家さんが草取りしたあとの敷地は、まるで最初から草なんてなかったようにすっかりきれいになって、なんだか背筋がすっと伸びるような気持ちよい土地になっていました。
大家さんはじめ、このあたりのお年寄りはお元気で、長年の筋金入りの働き者です。

私、リビングは、毎日ラグを上げて箒で掃いて掃除しているのですが、ちょうど草取りの時それを見た大家さんから、「きれいに掃除されるのね。感心ですね」と、誉めて頂いて、えへへ、と、ちょっとうれしかったです。

 

お昼、半熟ふわとろオムハヤシ。

f:id:kurashito:20151201072828j:image

 

お昼は、夫のお弁当の残りが何もなかったので、ご飯だけをこのタッパーに詰めておき、買って来たばかりの、まだ羽がついているような有精卵を使ってオムレツにして、タッパーのご飯に乗せ、ひとり半熟ふわとろオムハヤシを食べました。

野田琺瑯 ラウンド ホワイトシリーズ 14cm RD-14

野田琺瑯 ラウンド ホワイトシリーズ 14cm RD-14

 

 

庭のイタリアンパセリが、やわらかい葉をどんどん生やし広げているので、ちぎってきてたっぷり乗せて頂きました。
オムレツのバターの香りと、ハヤシのコクに加えて、イタリアンパセリはクセになりそうなさわやかな香りです。

 半熟ふわとろオムハヤシのレシピは、こちら(↓)

たっぷり食べて、元気100倍の午後でした。

 

湧き水を汲みに。

f:id:kurashito:20151201073111j:image

 

先週末、夫が忙しく、ほとんど休みなしだったので、毎週汲みにいってくれている湧き水を、今日は久々私が汲みにいきました。

尾上製作所(ONOE) ウォータータンク 10L OWS-10C

尾上製作所(ONOE) ウォータータンク 10L OWS-10C

 

 

 湧き水汲みの話は、こちらから(↓)

久しぶりの湧き水スポットへの道すがら、小春日和のお日様を浴び、窓を開けて20分のドライブです。
集落から奥へ延びる道を進むと、だんだん水源に近くなっていき、空気がしっとり優しく変わります。
窓を開けていると空気の変化がすぐわかるし、水音もしてきて、もうマイナスイオンに癒されまくりです。
休日の朝、夫がいつも「あー気持ちよかった!」とリフレッシュしながら水汲みから帰ってくるのに、改めて納得しました。

f:id:kurashito:20151201072840j:image

たっぷりと、とうとうと流れ出る湧き水。

遠い昔に山に降った雨が、長い時間をかけて植物や土や岩をじっくりと通り、いつしか浄化され、命をたたえてまた現れ、それが惜しげもなくどんどん湧きだし、流れ出て、私たちの命を養ってくれている。
そこにはまったく無料・無償で、豊かに、あり余って与えられている、という事実しかなくて、湧き水を汲む作業は、その圧倒的な感謝を感じる機会でもあります。

手のひらですくって飲む湧き水は、水道水を浄化したのとは全然違って、ほのかに甘く、ひっかかるものがなく、すうっと体を潤してくれます。

この一週間も感謝の気持ちとともに、この湧き水で、飲み水に、炊事に、と、命を養わせてもらおうと思います。

 

 

はてなブックマークへの返信>

id:sumahobonzinさん
ありがとうございます!
野菜は、とってそのまま食べられる葉物やハーブ中心で、一回に使う量がちょっとでいいものとか、買うと意外と高いものとか、コスパがいいものを育てています。
独学ですが写真も今修行中なので、もっといい写真が撮れるようがんばります♪

 

id:kurashi-no-kotoさん
コメントありがとうございます!ほんと卵って幸せ感じます~。
我流なので正しいのか分かりませんが、オムライス作るとき固くなるのは、弱火で時間を長く加熱ししまっているのと、最初のかき混ぜ方が大人しいんじゃないかと思います。
フライパンを強火で、ちょっと煙でそうなとこまで加熱した「後に」バターを落として(バターを先にフライパンに乗せてから火をつけると、バターが溶けた頃はまだフライパンが温まりきっていません。必ずあたたまってからバターを。)数秒でバターが三分の二ぐらい溶けたところに、強火のまま一気に卵液を投入して、フライパンを片手で浮かせたり近づけたりしながら、即座に菜箸で、だいじょうぶ?スクランブルエッグ作るの?ってぐらい大胆におおきくがーっとやっちゃいます。で、まだ固まっていない卵液で、できた穴を埋める頃にはフライパンを火からはなして、まだ早い?ぐらいのときにもう皿に取ります。あとは余熱でOKです。
私的には、オムレツ系は、強火で一瞬で大胆に作ると、ふわふわになる、という感じです。よかったら次の機会にでも、やってみてください♪