朝日とともに湧き水を汲む。サンキャッチャー。クリッパーのオーガニックイングリッシュブレックファスト。休日のお昼に、瓦そば。午後、クリームスコーンとコーヒー。夜、ツナのバターカレー。
朝日とともに湧き水を汲む。サンキャッチャー。
今日もいいお天気。
今日は湧き水汲みの日です。
お天気も良かったので、夫を送り出してから、まず何より先に湧き水汲みにでかけてみました。
菜の花が揺れる静かな集落を抜けて、朝日に向かって車で20分ほど。
朝7時台の水汲み場には誰もいなくて、サーサーと絶えることない水音と、鳥の鳴き声しかしません。
生まれたての酸素がいっぱいの空気が気持ち良くて、水汲みの間中、車のドアを全開にして空気を入れ替えました。
大きく背伸びをしたくなります!気持ちいい!!!
いつもどおり、私が汲もうが汲ままいが一向におかまいなし、の、こんこんと湧く泉から、10Lタンクに4つ、湧き水を頂きました。
これで今週も私と夫の命が養われます。
ありがたい。
お決まりで、両手のひらですくって飲むと、またしみわたり。
帰ろうと車に乗り込むと、車につけているサンキャッチャーが、朝日をキラキラ虹に変えて車内に拡散してくれていました。
とてもいい朝のスタートです!
我が家には、部屋に合計5個、車に1個のサンキャッチャーがあります。
おひさまを虹色に拡散して部屋中にちりばめてくれて、部屋の雰囲気が明るくしてくれます。
我が家のものは窓枠から吊るすタイプですが、時間によっておひさまの当たる場所が変わったりするので、窓辺に置き場があれば、おひさまをおっかけて移動させられる卓上型のほうがいいかもしれないと思います。
クリッパーの、オーガニックイングリッシュブレックファスト。
水汲みから帰ってきてから、私の朝食。
週末のパンの残りをトーストしながら、汲んで来たばかりの湧き水を沸かし、紅茶をいれました。
クリッパーのイングリッシュブレックファスト。
ティーバッグで簡単なのに、とってもコクがあり、おいしいです!
なんとなく朝はまだミルクティにしたくなります。
最初はノンシュガーで飲んでいましたが、パンを食べ終わったら甘いミルクティが飲みたくなり、途中からメイプルシュガーを入れました。
クリッパーの紅茶を初めて買ったのは、去年の春。
隣県の旅行先で見つけたステキなお店で、自分用のお土産に買いました。
その時買ったのが、このカフェインレスのアッサム。
とってもおいしかったです。
飲みきったので、今回同じクリッパーのイングリッシュブレックファストを買ってみました。
クリッパーはオーガニックでフェアトレードでティーバッグでおいしい!という、ありがたいシリーズなのですが、何よりうれしいのが、パッケージがカワイイこと!!!
次に頼むときは、結構評判のいいアールグレイも飲んでみたいと思います。
休日のお昼に、瓦そば。
日曜のお昼は、かわらそばを作りました。
この日のために半額だった牛肉を冷凍しておき、週末前に、おつゆと錦糸卵の作りおきをしておいたので、あとは直前作業のみ。
といっても、牛肉を甘辛く炒め、茶そばを茹で、おつゆをあたため、茹であがった茶そばを焼き(人数が増えるとホットプレートが楽ですが、我が家は二人なのでフライパンで)、ネギを刻み、盛りつけ、レモンにもみじおろしに刻み海苔に、と、2つしかないコンロで、結構フル回転です。
何人かでわーわー言いながら手分けして作るなら別ですが、一人で作る時は作りおきしておいたほうが楽ですね。
かつおのおだしとお酢の酸味がほのかに香るあったかいおつゆは、茶そばのさわやかさ、牛肉の旨み、ネギや海苔なんかとマッチして、やっぱりまた食べたい♪といつも思ってしまいます。
かわらそばの作り方は、こちらから(↓)
我が家で使っている茶そばはこちらです。(↓)
めんやおつゆのインスタントのお手軽なセットもあるようです。(↓)
名城食品3食瓦焼そば めん150g×3食入〔スープ付〕×10袋(賞味期限メーカー製造日より冷蔵で14日)[要冷蔵][クール便][瓦そば]
- 出版社/メーカー: 名城食品
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
午後、クリームスコーンとコーヒー。
日曜の午後すぎには、この間友達がお土産に持ってきてくれたコーヒー豆を挽いて夫にドリップしてもらい、クリームスコーンと頂きました。
私たちが前住んでいた家の近くにできたというこのコーヒースタンドのコーヒー豆は、豆の個性を感じてほしいから、味の違いが分かるような浅めの煎り方になっているんだそう。
とてもライトで、春にぴったりの味でした。
お店では焼き菓子も一緒に焼いているそうで、友達が買ってきてくれたのは、クリームスコーン。
スコーンにホイップクリーム、ではなくて、スコーンの水分をすべて生クリームで作っているスコーンでした!
先週食べられなかったので、アルミホイルとジップロックバッグに入れて冷凍しておきました。
食べる日の朝に自然解凍して、食べる直前に半分に切り、アルミホイルで軽く包んでトースターであたため、仕上げ30秒ぐらいホイルをとってカリっとさせました。
もう、香りがー!
ほっこりあったかいスコーンから、生クリームのうっとりするようないい香りがするのです。
コーヒーに甘いものが欲しくなったりしますが、クリームスコーンだけでも満足感大。
スコーンの水分を生クリームに変えるだけなので、自分でも簡単に作れそうですね。
夜、ツナのバターカレー。
夜は、バターカレーにしました。
レシピはこちらを参考に(↓)、仕上げの時に、塩・砂糖・黒コショウで味を調整しました。
生クリームが少ししかなかったので牛乳を足したり、ヨーグルトは我が家に常備している豆乳ヨーグルトを使ったりアレンジしましたが、簡単な割にとてもおいしかったです!
我が家ではご飯は保温せず、ルクルーゼで、食べる直前に炊くので、このレシピだと材料さえ計っておけば、ご飯の蒸らし時間15分でちょうどできて、お手軽でした!
いつもはもっと細かい身のツナを買いますが、このレシピでは、「シーチキンL」という、大きな身がゴロっとギュっと入っているツナ缶を使います。
ツナ缶なので生でもおいしいわけで、カレーの仕上げに加えるだけで簡単。
カレー粉は、我が家ではこちらを使っています。風味がよく、おいしいです。
次回は、また赤身のお刺身のサクを買ってきて、自家製ツナを仕込んだとき、身をゴロゴロ使って、ローリエやスパイスの風味が移ったおいしいオイルごと使ってカレーにしたいと思います。
自家製ツナの作り方は、こちらから(↓)
カレー、レシピ通りの分量だと、我が家では3食分できました。
今から残りをお昼に頂きます♪
新入りのお皿、サタルニアのチボリが、パスタだけでなく、このカレーにもぴったりでした!
Saturnia(サタルニア) チボリ ディナープレート 26cm 食器 5000円(税抜)以… |
さすが元が業務用、汎用性があり、丈夫で、使いやすいです!
こういう機能美、大好きです。